診療科からのお知らせ/コラム
多くのがんには、多かれ少なかれ遺伝の要素が関係します。
当センターでは、その中でも特に遺伝の要素が強く関わるがん、「遺伝性腫瘍」の診療にいち早く取り組んできました。2017年からは独立した診療科として、がんセンターの多くの診療科と綿密に連携しながら、遺伝カウンセリング、遺伝学的検査をはじめとした遺伝診療にあたっています。
最近のがん研究の急速の発展で、がんと遺伝はますます切り離せないものになっています。遺伝診療科では、遺伝カウンセリングを通じて、患者さんの遺伝に関する様々な支援を行うと同時に、遺伝情報を活用した最先端医療への橋渡しもしていきます。
遺伝診療科部長
成松 宏人なりまつ ひろと
遺伝診療科では「遺伝カウンセリング外来」を行っています。この外来は、医師、遺伝カウンセラー、看護師が担当しており、患者さんご自身が「遺伝性腫瘍」についてどのように理解され、どのような思いをお持ちでいらっしゃるかをうかがいながら、遺伝性腫瘍とはどのようなものなのかをご説明いたします。
遺伝カウンセリング外来を受診したからといって遺伝学的検査を必ず受けなければいけないわけではありません。遺伝学的検査を受けるか受けないか、どのような対策を選ぶとよいかなどは、患者さんひとりひとりによって答えは異なり、いずれの選択も尊重されます。情報をわかりやすく提供し、患者さんご自身の考えを伺いながら、その方にとって一番よい選択肢を一緒に考えていけるようにしています。
そして、遺伝性腫瘍と診断された後の定期検査は遺伝診療科を中心として他の診療科や他院とも協力して実施しています。
また、遺伝カウンセリング外来受診後に遺伝学的検査を受けるかどうか悩んでいる場合や遺伝性腫瘍と診断された後はご希望に応じて遺伝カウンセラーの面談も実施しています。
外来の予約方法が他の診療科と異なりますので、詳細は、「4)受診を考えている方へ」をご覧ください。自費診療・保険診療のどちらになるかは疾患によって異なります。
まずは遺伝カウンセラーがお電話にてお話を伺います。神奈川県立がんセンター代表へお電話いただき、遺伝カウンセラーまでお問い合わせください。
(代表電話045-520-2222、14:00~17:00)
主治医へ遺伝カウンセリング外来受診の希望をお伝えください。主治医が予約をお取りします。事前に遺伝カウンセラーが面談を行う場合があります。
遺伝カウンセリング外来の予約は現在おかかりの医療機関からの申し込みFAXで承ります。お申し込みいただてから、予約日をお知らせするまでの流れは、下記の通りです。申し込みは、以下の予約申請書をダウンロードして、プリントアウトしてお使いください。診療情報提供書(紹介状)も 一緒にFAXをお願いいたします。
受付窓口:患者支援センター 遺伝カウンセリング外来受付
FAX : 045-520-2215(直通)
受付時間:月から金 午前8時30分から17時15分
なりまつ ひろと
成松 宏人
部長
卒業年次:平成11年卒 / 平成20年修
卒業大学:名古屋大学 / 名古屋大学大学院
【専門医/認定医】
・日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医 ・日本遺伝性腫瘍学会 遺伝性腫瘍専門医 ・日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 ・日本血液学会 血液専門医 ・日本内科学会 総合内科専門医 ・日本人類遺伝学会 臨床遺伝指導責任医 ・日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法指導医 ・日本血液学会 血液指導医 ・日本遺伝性腫瘍学会 遺伝性腫瘍指導医
はねだ えり
羽田 恵梨
認定遺伝カウンセラー
【専門医/認定医】
・北里大学大学院修士課程遺伝カウンセリング養成プログラム 認定遺伝カウンセラー
さとう あん
佐藤 杏
認定遺伝カウンセラー、看護師
【専門医/認定医】
・北里大学大学院修士課程遺伝カウンセリング養成プログラム 認定遺伝カウンセラー
診療科等 | 外来 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝カウンセリング外来 | E |
担当医師・ 遺伝カウンセラー |
担当医師・ 遺伝カウンセラー |
担当医師・ 遺伝カウンセラー |
担当医師・ 遺伝カウンセラー |
担当医師・ 遺伝カウンセラー |
診療科・部門・センターDepartment
診療科
センター
院内共通診療科
中央部門
ページガイド
サイトマップを開く