診療科からのお知らせ/コラムはありません。
「がん」と診断された方は、大変な不安を抱えていらっしゃるでしょう。当院はがんの診療に特化した病院ですが、医療は手術、放射線やお薬だけではありません。不安を抱える患者さんの心に寄り添い、より良い形でがんと向き合える診療を一緒に考えるということが大切です。色々な相談に応える専門の相談員、社会復帰に向けたリハビリや就労支援、院外他施設との適切な連携などトータルに患者さんを支える体制を整え、その上で最良の治療を提供するよう心掛けております。我々に安心してお任せください
副院長兼泌尿器科部長
岸田 健きしだ たけし
泌尿器科は尿路(腎臓~尿道)、生殖器(精巣、前立腺など)における悪性腫瘍を診療しますが、高齢化社会を迎え、膀胱がんや前立腺がんなど高齢者に多いがんは年々増加しています。高齢者においても治癒を目指すのはもちろんですが、生活の質を保ちながらより良く生きる日々を支援することを大事にしています。また腎がん、精巣腫瘍、肉腫など比較的若年の方に発症するがん、他院では治療が困難な希少がんなどに対する専門性の高い治療も積極的に行っています。ロボット手術、重粒子線施設などの機器を備え、がん遺伝子パネル検査や臨床試験などがん専門病院として質の高い診療を提供できる強みを活かし、皆様とともに病気と立ち向かいます。具体的には、内科的治療(抗癌剤等の薬物療法)および外科的治療(手術)を当科が担当し、放射線治療は放射線腫瘍科と連携して施行します。患者さんに正確な情報をわかりやすく提供し、ご理解いただいた上で納得のいく治療を選択していただく事を診療の基本とし、ガイドライン(現時点で最良とされる治療を推奨したもの)に沿った治療をより高いレベルで提供する事を心がけています。一方、治癒が困難ながんに対してもより良い解決策を求め、緩和医療、精神的サポート、東洋医学などを駆使して総合力で患者さんをサポートします。患者さんの状況に応じて、納得できる診療、患者さんに負担の少ないQOLを大切にした治療を提供します。
きしだ たけし
岸田 健
副院長 兼 泌尿器科部長 兼 前立腺センター長
卒業年次:昭和62年卒
卒業大学:横浜市立大学
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医 ・日本泌尿器科学会 泌尿器科指導医 ・日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ・日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医 ・日本泌尿器内視鏡外科学会 泌尿器ロボット支援手術プロクター(指導医)
なかいがわ のぼる
中井川 昇
泌尿器科医長 兼 前立腺センター副センター長
卒業年次:平成元年
卒業大学:横浜市立大学医学部
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医 ・日本泌尿器科学会 日本泌尿器科学会指導医 ・日本がん治療認定医 日本がん治療認定医 ・日本泌尿器科学会日本泌尿器内視鏡外科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医 ・日本内視鏡外科学会 日本内視鏡外科学会技術認定医 ・日本泌尿器内視鏡外科学会 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定
てらお ひでゆき
寺尾 秀行
医長
卒業年次:平成16年卒
卒業大学:横浜市立大学
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医 ・日本泌尿器科学会 泌尿器科指導医 ・日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ・日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡手術認定医
うすい きみつぐ
臼井 公紹
医長
卒業年次:平成23年卒
卒業大学:東北大学
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 専門医 ・日本泌尿器科学会 指導医 ・日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ・日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡手術認定医 ・日本内視鏡外科学会 技術認定医
やまもと しょうたろう
山本 章太郎
医師
卒業年次:平成29年卒
卒業大学:横浜市立大学
ながさか ひろたか
長坂 拓学
任期付常勤医師
卒業年次:平成30年卒
卒業大学:弘前大学
すずき あつと
鈴木 敦人
泌尿器科 レジデント
卒業年次:平成28年卒
卒業大学:横浜市立大学
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
うめもと すすむ
梅本 晋
非常勤医師
卒業年次:平成14年卒
卒業大学:奈良県立医科大学
【専門医/認定医】
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医 ・泌尿器科専門医 泌尿器科指導医 ・がん治療認定医機構 がん治療認定医 ・日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
診療科等 | 外来 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
泌尿器科 |
C D |
重粒子系 寺尾秀行 |
重粒子系 山本章太郎 |
鈴木敦人 重粒子系 寺尾秀行 |
共通(AM) |
区分 | 2020 | 2021 | 2022 |
新患者数 | 1,025 | 1,082 | 1,340 |
延患者数 | 13,194 | 14,292 | 16,075 |
区分 | 2020 | 2021 | 2022 |
新入院患者数 | 1,261 | 1,176 | 1,278 |
延入院患者数 | 9,865 | 8,921 | 9,367 |
手術名/年度 | 2020 | 2021 | 2022 | |
腎癌 | ||||
全摘開放手術 | 4 | 10 | 10 | |
同腹腔鏡 | 28 | 38 | 19 | |
部分切除開放手術 | 2 | 3 | 0 | |
同腹腔鏡 | 3 | 0 | 0 | |
同ダビンチ | 36 | 30 | 37 | |
腎盂尿管癌 | ||||
開放手術 | 2 | 3 | 2 | |
腹腔鏡 | 15 | 17 | 21 | |
膀胱全摘開腹 | 4 | 4 | 5 | |
同 ダビンチ | 11 | 11 | 12 | |
前立腺全摘 開放手術 | 0 | 0 | 0 | |
同 腹腔鏡 | 0 | 0 | 0 | |
同 ダビンチ | 167 | 132 | 162 | |
高位精巣摘除 | 14 | 21 | 12 | |
後腹膜リンパ節郭清 | 12 | 4 | 4 | |
副腎腫瘍 | 5 | 4 | 2 | |
経尿道的 膀胱腫瘍切除 | 142 | 140 | 179 | |
後腹膜腫瘍 切除 | 5 | 15 | 8 |
2020 | 2021 | 2022 | |
件数 | 365 | 334 | 429 |
診療科・部門・センターDepartment
診療科
センター
院内共通診療科
中央部門
ページガイド
サイトマップを開く