消化器内科(内視鏡)

診療科からのお知らせ/コラムはありません。

ご挨拶

滝澤医師

当科は消化器内科(消化管)から分離・独立する形で、20244月に新設されました。消化管(食道・胃・十二指腸・大腸)の内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)および内視鏡治療(ESDなど)を中心に診療を行っています。内視鏡切除の対象となる早期がんはもちろん、手術か内視鏡切除か判断が難しい病変、まだがんの確定診断がついていない病変など、広くお引き受けいたします。もし内視鏡検査・治療でお困りのことがありましたら、お気軽に当科までご相談ください。

消化器内科(内視鏡) 部長

滝沢 耕平たきざわ こうへい

診療科の特色

がんは早期に発見され、早期に切除できれば根治が望めます。その中でもとくに内視鏡切除は食道や胃や大腸などの臓器機能を失うことなく、病変部周囲のみを切除することが可能であり、身体にかかる負担も少なく、術後は以前と変わらない生活が可能です。

当科はESDなどの内視鏡治療において数多くの件数を手掛けており、これまでハイボリュームセンターと呼ばれる先進施設で非常に多くの治療を行ってきた経験豊富なスタッフが、安心安全な内視鏡診療を提供します。他院では治療が難しいと判断された高難度病変にも積極的に対応しています。

なお、治療方針に関しては、消化器内科(消化管)、消化器外科(胃食道外科、大腸外科)、放射線治療科などとともにキャンサーボードと呼ばれる会議で全患者さんの方針を相談のうえ決定していますのでご安心ください。

他院で内視鏡切除が困難と判断された場合や、他の治療法を提示された場合などに内視鏡切除適応に関するセカンドオピニオンも常時受け付けておりますので、いつでもご相談ください。

診療疾患

主に内視鏡切除の適応と考えられる下記の病変(疑いを含む)

・食道がん

・胃がん/腺腫

・十二指腸腫瘍(がん/腺腫) 乳頭部腫瘍をのぞく

・大腸がん/腺腫

*現在、小腸内視鏡およびカプセル内視鏡は行っておりません)

 

 

内視鏡科公式インスタグラムはこちらから

 

 

海外からの研修生向け / For International Trainees

 

1) Endoscopy training in Kanagawa Cancer Center

Our hospital is located in Yokohama, Kanagawa Prefecture, the second most populous area in Japan. It is just a short 10-minute train ride from the heart of Yokohama, and offers easy access to Tokyo as well, making it an ideal location for both local and international professionals. Our hospital specializes in cancer care, with a strong focus on the diagnosis and endoscopic treatment of gastrointestinal cancers, including esophageal, gastric, duodenal, and colorectal cancers. The facility is modern, clean, and equipped with state-of-the-art technology, while our friendly and supportive staff create a welcoming atmosphere for trainees.

 

One of the unique features of our hospital is the high volume of gastrointestinal cancer cases we handle, with nearly two endoscopic submucosal dissections (ESD) performed daily. This provides trainees with ample opportunities to develop advanced endoscopic skills. In addition, we offer training in screening endoscopy, giving trainees comprehensive exposure to both diagnostic and therapeutic endoscopic procedures.

 

Our endoscopic conferences are conducted in English, allowing trainees to engage in discussions with international experts and gain a broader perspective on current global practices. Our trainers are highly experienced and actively participate in international workshops and hands-on training, ensuring that trainees receive cutting-edge knowledge and techniques.

 

The training period is flexible, ranging from as short as one day to up to one year, depending on the needs of the trainee. Additionally, trainees have the option to observe ERCP, EUS-FNA, and even surgical procedures, should they wish to expand their learning further.

 

With our advanced facilities, expert trainers, and an international focus, our hospital offers an exceptional opportunity for trainees to enhance their skills in endoscopy and cancer treatment. Located in a convenient area with easy access to both Yokohama and Tokyo, we provide the ideal setting for professionals looking to grow in the field of gastrointestinal endoscopy and oncology.

 

 

 

2) Schedule

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

AM

EGD

(CS)

EGD

(CS)

EGD

(CS)

EGD

(CS)

EGD

(CS)

PM

ESD

CS

ESD

CS

ESD

CS

ESD

CS

CS
Conference ・Endoscopy

・Colon surg

・GI

・eso/stomach 

surg

・GI

 

3) Contact address

 

 Kohei Takizawa, MD, PhD, FJGES

 Director, Department of Gastroenterology (Endoscopy)

 Kanagawa Cancer Center

 

 2-3-3 Nakao, Asahi-ku, Yokohama, Kanagawa, Japan 241-8515

 TEL: +81-45-520-2222

 FAX: +81-45-520-2202

 Email: koh.takizawa@gmail.com

 

 

 

滝沢 耕平

たきざわ こうへい

滝沢 耕平

部長

卒業年次:平成11年卒/令和3年修

卒業大学:札幌医科大学/慶応大学大学院

専門領域:消化管

【専門医/認定医】

日本消化器内視鏡学会 専門医、指導医 日本消化器病学会 専門医、指導医 日本消化管学会 胃腸科専門医 日本内科学会 認定内科医 日本食道学会 食道科認定医

塩月 一生

しおつき かずお

塩月 一生

医師

卒業年次:平成25年卒

卒業大学:大分大学

専門領域:消化管

いしかわ しゅんたろう

石川 俊太郎

レジデント

卒業年次:平成30年卒

卒業大学:横浜市立大学

専門領域:消化管

診療科等 外来
消化器内科(内視鏡) B

塩月一生

滝沢耕平

外来患者数

 

 

入院患者数

一覧へ戻る

診療科・部門・センターDepartment

がん情報
臨床研究所
神奈川県立がんセンター動画チャンネル

神奈川県立病院機構公式FaceBook

トップへ