精神腫瘍科

診療科からのお知らせ/コラムはありません。

ご挨拶

横尾医師

精神腫瘍科は、がん患者さんが抱える心の問題に対するケアを行う診療科です。ご本人らしさを失わず、できるだけ普段どおりの生活を維持しながら治療に取り組めるよう、精神面からサポートを行ってまいります。

精神腫瘍科部長

横尾 実乃里よこお みのり

診療科の特色

がん患者さんの多くは心の問題をかかえておられます。がんの診断を聞くとき、検査や治療をするとき、病状があらたな局面を迎えるときなど、多くの患者さんが不安な気持ちになり、ふさぎこんだりします。また、なかなか寝付くことができない、途中で何回も起きてしまうといった不眠症状も多くの患者さんにみられる症状です。病気の症状や治療のために仕事や家事を休まなければならず、焦りや申し分けなさを感じる方もおられるでしょう。積極的な治療から緩和を中心とする治療へ移行する患者さんのなかには、「自分はもはや役に立たないのではないか」「自分の人生にどんな意味があったのか」など、自分の価値や人生の意味について悩まれる方がおられるかもしれません。また、心の問題とは異なりますが、お体の調子が悪くなると、頭が混乱する、話のつじつまが合わなくなる、昼と夜が逆転して眠れないなど、せん妄と言われる症状が出現することがあります。

精神腫瘍科ではこのような心の問題や症状に対して、主治医の先生と連携しながら対応いたします。お話をうかがい、おくすりが必要な場合はご本人と相談しながらお体の状況に合わせて調整します。気持ちのつらさは多くのがん患者さんが体験するものであり、特別なことではありません。当科までお気軽にご相談ください。

診療疾患

以下のような場合に、ご相談いただいております。

  • がんの告知後、頭がまっしろになって、仕事や家事が手につかなくなった。
  • 不安がつよく、治療を始めることができない。
  • やる気が出ず、治療を続けることができない。
  • 体の症状のために、気持ちもつらい。
  • 眠れない。
  • 職場や家族に迷惑をかけて申し訳ない。
  • せん妄症状がある(頭が混乱する、ぼーっとする、昼と夜が逆転して眠れないなど)。
  • もともと精神科や心療内科の病気があり、がんの治療中もサポートが必要である。

現在、当院以外の病院でがん治療をされている方、ご家族・ご遺族の診察は、行っておりません。また、当院はがん専門病院であり、精神科・心療内科の病棟はなく、重篤な精神症状への対応が困難です。より専門的な治療が必要な場合は、対応が可能な医療機関への紹介を行っております。

横尾 実乃里

よこお みのり

横尾 実乃里

部長

卒業年次:平成8年卒 / 平成26年修

卒業大学:群馬大学 / 名古屋市立大学大学院

【専門医/認定医】

・日本心身医学会・日本心療内科学会 心療内科専門医 ・日本サイコオンコロジー学会 認定登録精神腫瘍医 ・日本内科学会 認定内科医 ・日本医師会 認定産業医

まさおか かずき

政岡 数紀

非常勤医師

卒業年次:平成23年卒

卒業大学:宮崎大学医学部

【専門医/認定医】

・日本精神神経学会 精神科専門医 ・精神保健指定医

おんだ ゆうこ

恩田 優子

非常勤医師

卒業年次:平成21年卒

卒業大学:弘前大学医学部

【専門医/認定医】

・日本医師会 認定産業医

診療科等 外来
精神腫瘍科 E 横尾実乃里 横尾実乃里

政岡(AM)/

横尾(PM)

恩田(AM)/

横尾(PM)

横尾実乃里

一覧へ戻る

診療科・部門・センターDepartment

がん情報
臨床研究所
神奈川県立がんセンター動画チャンネル

神奈川県立病院機構公式FaceBook

トップへ