重粒子線治療センター(i-ROCK)

ご挨拶

ご挨拶

鎌田医師

神奈川県立がんセンターには2015年に国内5か所目となる重粒子線がん治療施設「i-ROCK」が開設され、重粒子線によるがん治療を行っています。近年、重粒子線の優れた治療効果から公的医療保険の適応されるがんが増え、最近では重粒子線治療を受けられる方の9割以上が公的医療保険で治療され、治療実施件数も急速に増加しています。多くのがんで通院治療が行われ、従来の生活を維持しながらのがん治療が可能です。これまで先進医療として高額の自己負担が必要となることが多かった重粒子線がん治療ですが、がんと闘うみなさまにとってより身近で選択しやすい治療となっています。重粒子線がん治療を受けられるすべてのみなさまの期待にそえるように神奈川県立がんセンターでは診療体制をより充実させるとともに、職員ひとりひとりが心を込めた最善の治療をみなさまに提供していきたいと考えております。

重粒子線治療センター長

鎌田 正かまだ ただし

加藤医師

当施設では「安全かつ持続可能で科学を推進する放射線治療の提供」をスローガンに掲げ、日々の放射線治療にあたっております。施設で提供する重粒子線治療は、新しい治療技術に基づいて行われますが、安全を第一に、また科学的知見に基づいて、重粒子線治療だけではなく、薬物療法や手術療法を含めた総合的によりよい治療を提供できるように全力を尽くしています。 当院は、重粒子線治療以外の治療も充実しており、仮に重粒子線治療が適さない状況であっても、それ以外の治療を検討することが容易にでき、不安の大きいがんの診療において、幅広い選択肢を提示できるものと考えます。

放射線治療科(重粒子線担当)部長

加藤 弘之かとう ひろゆき

重粒子線治療センターについて

重粒子線治療は放射線治療の1つで、当院では放射線治療科で治療を行なっています。重粒子線治療は、1994年に本邦で重粒子線治療専用の装置が世界に先駆けて稼働を始めて以来、日本が主導して開発・研究が行われてきた治療です。現在でも、世界の施設のうち、約半数が本邦にあり、日本が世界を主導している医療の代表と言えます。神奈川県民を筆頭に、より多くの皆さんへ、この医療を提供できるような体制を構築して参ります。

 当施設の重粒子線治療装置には「i-ROCK(アイロック)」との名称がついておりますが、これは「神奈川県重粒子線センター」(Ion-beam Radiation Oncology Center in Kanagawa」)の略称となっています。重粒子線治療は、臨床研究の段階から始まり、先進医療を経て、現在、多くの疾患で保険診療になっています。また、一部の疾患においては先進医療として継続されています。細かい規定もありますので、実際の適応については、当科の診療で詳細を確認し、説明させていただきます。重粒子線治療は機械を用いて行われるものであり、これらの機器を操作、調整、管理、運用などをしていくために、エンジニア、診療放射線技師、医学物理士が必須です。また、患者さんの対応のために、看護師、看護補助、受付と言ったスタッフも必要で、これらの多くの職種で1つのチームを作って診療を行っています。重粒子線治療は、体を切らずにがんを治療する患者さんの負担が少ない医療の代表と思いますが、その特性上、高い精度が必要で、患者さんにご理解とご協力をお願いすることが多くあることもご承知おきください。

治療適応となるがん種や状態については、i-ROCK(リンク)のホームページをご参照ください。

一覧へ戻る

診療科・部門・センターDepartment

がん情報
臨床研究所
神奈川県立がんセンター動画チャンネル

神奈川県立病院機構公式FaceBook

トップへ