第1回重粒子線治療市民公開講座開催結果について

第1回重粒子線治療市民公開講座開催結果について

おかげさまをもちまして、多くの皆様にご来場いただき、無事終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
第2回の開催も検討しておりますので、ぜひご参加をお待ちしております。
また、当日の講座の様子を動画配信しております。
本ページ下部に動画へのリンクがありますのでそちらからご視聴ください。

 令和7年3月20日(木・祝)川崎市コンベンションホールにおいて、神奈川県立がんセンター第1回重粒子線治療市民公開講座「切らない選択肢 最先端の重粒子線がん治療を知る」を開催いたしました。
神奈川県立がんセンターは、都道府県がん診療連携拠点病院として、神奈川県内のがん医療の中心的役割を担っており、様々な種類のがんに対し、最先端の技術による検査や治療、研究を行っています。がんの患者さんのみならず、多くの県民の皆さんにがんについての正しい知識を持っていただくことは、がんの予防や早期発見につながります。このため、平成21年から県民の皆さん向けに市民公開講座を開催してきましたが、今回は重粒子線治療に特化した市民公開講座として初めて開催いたしました。
当日はたくさんの方々にご参加いただき、活気あふれる講座となりました。
 終了後のアンケートでは「普段聴くことのできない専門の話を聴くことができた。」、「めざましい進歩に感動した。理解しやすい内容であった。次回も参加したい。」など多くのご意見をいただきました。
頂戴したご意見を参考にして、今後もがん治療に関する情報を多くの皆さまに提供できるよう努めてまいります。

 

市民公開講座動画配信

第1回重粒子線治療市民公開講座の配信(YouTubeへ)

一覧へ戻る

トップへ