22疫25 |
食道胃接合部腺癌の臨床病理学的特徴の解明と新たな分子マーカーの探索的研究:附随研究 Japan-UK-Singapore study 101 (JUST 101) |
22研10 |
胃癌S1補助化学療法のバイオマーカー検索のためのケースコントロール研究:JAPAN-UK-Singapore study 101(JUST101) |
24研24 |
胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術 ~患者要因での対象拡大の妥当性に関する前向き研究~ |
25研19 |
局所進行胃癌に対する術前化学療法のレジメンとコース数を比較する無作為第Ⅱ相臨床試験:(S1+CDDP vs S1;CDDP +Docetaxel、2コース vs 4コース) 「COMPASS-D試験」付随研究:治療効果/予後を予測するバイオマーカー探索 |
26研42 |
SAMITバイオマーカー付随研究 1 SAMIT試験「漿膜浸潤胃癌症例を対象とした術後補助化学療法のFactorial Design によるランダム化比較試験:フッ化ピリミジン単独とPaclitaxel→フッ化ピリミジン逐次併用の比較およびUFTとTS-1の比較」バイオマーカー付随研究 |
27研6 |
進行胃癌に対する大網温存のランダム化第II相試験 |
28疫51 |
STAR ReGISTry附随研究 消化管間質腫瘍 (GIST) のガイドライン遵守割合に関する研究 |
29疫35 |
全国胃癌学会登録研究計画書(2017年5月改訂版) |
28研88 |
JCOG1001A1:深達度SS/SE胃癌患者における遺伝子ステータスの臨床的有用性を評価する大規模バイオマーカー研究 |
29疫132 |
「StageIIIの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel併用療法とTS-1単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験(JACCRO GC-07(START-2))」におけるバイオマーカー研究(JACCRO GC-07AR2) |
29疫136 |
食道癌全国登録事業に基づく研究 |
2018疫18 |
胃癌術前補助化学療法の対象選択における術前病期診断の妥当性の検討 |
2018疫20 |
胃全摘と幽門側胃切除術における術後の経口摂取量についての比較 |
2018疫30 |
高齢者胃癌に対する胃切除術後における体組成変化の検討 |
2018疫36 |
胃切除Roux-en-Y法再建後に合併する内ヘルニアの検討 |
2018疫45 |
胃癌術後合併症および長期予後予測因子としてのD dimerの意義 |
2018疫53 |
腹腔鏡下胃全摘出術と開腹胃全摘術の術後短期の体組成変化の比較 |
2018疫67 |
進行食道癌主病変に対する術前治療の臨床画像による効果判定 |
2018疫72 |
周術期ERAS/ステロイド管理下における食道癌術後CRP値の長期予後予測因子としての有用性 |
2018疫82 |
GIST(Gastrointestinal Stromal Tumor)の悪性度、薬剤耐性に関する多施設共同研究 |
2018疫106 |
StageII/III 胃癌根治切除後の再発リスク層別化マーカーの同定 |
2018疫118 |
修練医と技術認定医による腹腔鏡下胃切除術の安全性の検討 |
2018疫127 |
胃癌周術期のSystemic inflammation scoreと予後の関係 |
2018疫130 |
胃癌合併症症例と非合併症症例の術後短期の体組成変化の比較 |
2018疫132 |
胃癌術後補助化学療法施行中または早期(6ヶ月以内)再発症例を対象とした治療成績調査:多施設共同後ろ向き観察研究 |
2018疫135 |
固形癌患者の早期診断および個別化治療を目指したリキッドバイオプシーによる新規診断法の開発 |
2018疫145 |
胃癌症例における再発予後危険因子としての術前サルコペニアの意義 |
2018疫146 |
腹腔鏡下胃がん手術修練における腹腔鏡手術経験数と合併症発生割合に関する研究 |
2018疫153 |
Stage IV胃がんにおけるConversion therapy (Adjuvant surgery)の意義に関する国際多施設共同後ろ向き研究(CONVO-GC01)試験におけるサブグループ解析 |
2018疫164 |
胃癌腹膜播種に対する胃切除術の意義 |
2018疫165 |
高齢者の術後合併症リスク因子の検討 |
2018疫166 |
胃癌切除術中の出血量が長期経過へ及ぼす影響 |
2018疫174 |
食道癌の横断面による壁在性は術後の無再発生存に影響する |
2019疫4 |
胃がんにおけるニボルマブ療法の予後因子に関する研究 |
2019疫23 |
人工知能を用いた手術支援システムの構築 |
2019疫81 |
胃癌における脈管侵襲の臨床病理学的意義についての検討 |
2019疫110 |
腹腔鏡下胃がん手術修練における修練前胃癌手術経験数と合併症発生割合に関する研究 |
2019疫116 |
再発形式から見た食道胃接合部腺癌の治療戦略 |
2019疫133 |
固形腫瘍術後標本におけるCancer stem cell marker発現の再発予測因子としての有用性の検討 |
2019疫140 |
食道癌に対する食道切除後の筋肉量減少が予後に与える影響 |
2019疫147 |
食道癌におけるリンパ節転移程度の評価に関する研究 |
2019疫157 |
胃癌に対するE-pass scoreと予後の関係 |
2019疫176 |
胃癌に対する根治切除後再発における予後因子 |
2019疫177 |
腹腔鏡下胃切除術における術後合併症発症のリスク因子 |
2020疫9 |
食道胃接合部腺癌における脾門部リンパ節転移のリスク因子の検討 |
2020疫23 |
UICC TNM第8版の臨床病期はSiewert typeII/III癌患者の予後を層別化できるか? |
2020疫26 |
再発高リスク消化管間質腫瘍に対する完全切除後の治療に関する研究(STAR ReGISTry)の追跡調査 |
2020疫34 |
局所進行食道癌における、炎症・栄養マーカーと短期・長期成績との関連 |
2020疫69 |
ニボルマブ単剤療法を受けた切除不能または転移性胃癌患者の治療前PNIの予後への影響 |
2020疫154 |
JACCRO GC-08(DELIVER)における付随研究 |
2020疫159 |
術前GNRIによる胃癌術後の短期・長期成績についての検討 |
2020疫160 |
リンパ節転移率と術前化学療法後胃癌の術後長期成績についての検討 |
2020疫161 |
術後再発胃癌と非切除胃癌の長期予後についての検討 |
2020疫163 |
胃癌に対する胃切除術の術後経口摂取量に関する後ろ向き観察研究 |
2020疫168 |
術前化学療法後の胃癌ステージ分類(ypStage)の有用性 |
2021疫3 |
局所進行食道癌に対する術前化学療法前のMCVと予後 |
2021疫8 |
JCOG1302A2 進行胃癌に対する術前病期診断による予後予測能についての附随研究 |
2021疫11 |
日本人進行・再発食道癌患者を対象とした、ニボルマブ治療中止後のタキサン系薬剤治療の有効性、安全性に関する後ろ向き観察研究(AFTER NIV ESO Study) |
2021疫87 |
stageIII胃癌に対する術後補助化学療法としてのドセタキセル+S1併用療法の治療成績の解析 |
2021疫104 |
局所進行食道癌に対する術中出血量の予後への影響 |
2021疫163 |
ダブルトラクト再建による腹腔鏡下噴門側胃切除と腹腔鏡下胃全摘の比較検討 |
2022疫21 |
局所進行食道扁平上皮癌に対する輸血の予後への影響 |